そのため冷蔵庫にある丹波の黒豆の枝豆に気づかず、気づいたのが今日の朝。Σ( ̄□ ̄;)ギクッ
新鮮ものは新しいうちに!そう思いながらお昼になってようやく調理にとりかかりました。
黒豆の枝豆の美味しいゆで方
私が住んでいる地域は播州になります。播州でも丹波の黒豆がとれます。気候や風土が美味しい枝豆を作るのでしょう。
ですので、年末近くなると丹波の黒豆が買い物に行くと嬉しいほど出回ります。(黒豆大好き!)
そして黒豆を枝豆として食べる時期が今なのです!(もう少し早いかも?!)
知り合いにボールいっぱいの量の枝豆いただきました!ヾ(⌒▽⌒)ゞ
親切に端を切ってくださってます。
これを塩をふって手でゴシゴシ揉みこみうぶげや汚れを落として洗います。(うぶげは少し落とす程度)
うぶげがある程度取れるのと汚れも落とすために塩で揉みこみます。
水を鍋に入れて塩を4%の割合で入れ、沸騰したら洗った枝豆を入れ4分中火で茹でます。(弱火ではふっくら仕上がりません!塩も4%ですよ!!途中で味見と硬さ加減もみましょうね~)
そのままゆで湯を捨て冷まします。
私はこのあと半分は冷凍し、お弁当の色どりに使います。1/4はそのままみんなでつまんで食べ、残った1/4はペペロンチーノ風に味付けして食べるつもりです^^
茹で方って基本的なことなのですがなかなかうまく茹でられません。枝豆の茹で加減で硬さや塩加減がいい塩梅になっていたら最高のおつまみになりますよねーーー
そして茹でた枝豆は冷凍も出来ます。良質のたんぱく質なのでおかずにも文句なしです!!
黒豆の枝豆ペペロンチーノ風
簡単なので挑戦してくださいね^^
材料
茹でた枝豆 適量
ニンニク 1~2かけ(半分に切り芽と底の硬い部分を取って包丁の腹で潰す)
唐辛子 1本(種を除いて輪切りにする)輪切りの唐辛子売ってます
ベーコン お好みで(幅5~10㎜の短冊切り)
オリーブオイル 少し多め
黒コショウ 少々
作り方
1 フライパンにオリーブオイルと輪切りの唐辛子、ニンニクを入れて弱火にかける。香りが出てきたらベーコンを入れてベーコンに火を通す。(強火だとベーコンが飛ぶので注意してくださいね!)
枝豆の食べ方としては斬新なアイデアですね。
食べてみるとオリーブオイルとニンニクの香り、唐辛子の辛味にベーコンの旨味が合わさってジュわーっとさやの中の枝豆の実にいきわたり、プリッとした実に味が浸み込んでメチャクチャ美味しいです。
塩だけのほうが素材の味が楽しめますが、料理の一つとしてこういう楽しみ方もあるのだと知っていただけたらいいと思います。
最後に
秋は食材が豊富ですね~美味しいものばかりで毎日幸せな気分(*´∀`*)ノ。+゚ *。
きのこやイモ類、果物など実りの秋ってよく言ったものです。
いろいろ身近なものをテーマにしていきますのでまたブログに遊びに来てくださいね~
最後までブログに目を通してくださいましてありがとうございましてありがとうございましたm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿